どうして販路の設定が必要?
複数のネットショップ店舗を持っていたり、 Amazon や楽天、ヤフオク!、メルカリ、BUYMA などのモールに出店している場合は、 どの販路から商品を出荷するか予め設定し使い分ける必要があります。 一度設定してしまうだけですので、アカウントを作成したらすぐに行いましょう。 販路が増えた場合も、その都度追加していただくだけですのでカンタンです! ※海外の住所はご利用いただけません。それではテラロジでショップ登録しましょう
メニューバーの「ショップ」をクリックしてください。

ネットショップの情報を入力します

FBA納品を利用する場合は、FBA用のショップ登録が必要です
エンドユーザー用の販路の設定以外に、FBA用に異なるショップ登録が必要になります。 「FBAショップ」に☑︎して、ショップ登録を完了してください。 ※FBA納品用のショップIDは一つしか作成できません。販売元の住所を入力してください
弊社倉庫の住所ではありませんのでご注意ください。


