テラロジユーザーマニュアル

入荷予定登録

荷役イメージ

入庫依頼は商品到着前に!

仕入れた商品をテラロジ倉庫に送り、入庫依頼を作成してください。 今回の荷物の概要は以下を前提としています。
  • 荷物の追跡番号がわかっている。
  • 輸送箱数、荷物内訳をきちんと把握している
  • コンテナ・チャーター便を利用しない(参考リンク:大量の荷物は荷受け可能ですか?)
関連リンク:どうやって倉庫に荷物を送るの?

入庫作業の注意事項

商品検品(数量確認・外観目視)はサービスとして行なっております。 化粧箱などの開封・開梱しての検品は別途料金をいただきます。 入庫依頼とともに特別指示書にご記入ください。特別指示を依頼するには? 商品不備や数量の過不足があった際には、入庫依頼の「倉庫連絡欄」にてご連絡いたします。 ※荷受け時に入荷予定登録がない場合は入荷作業が遅れますのでご注意ください。一度の荷受けで数量が50点を超えますと、入庫完了までに2〜5営業日必要となる場合がございます。

それでは作成していきましょう

まずは、テラロジ(https://app.terralogi.com/users/login)よりログインいただき、 画面上部メニューより【在庫】をクリックします。 テラロジのメニューです 在庫管理ページに移動しましたので、入荷する商品を選びましょう。 キーワード検索です 商品一覧は在庫数の多い順番に表示されます。2ページ以降や、商品名で絞り込みたい場合は、キーワードで検索して表示させることもできます。 商品を追加するボタンです 入荷したい商品にチェックをして テラロジ入荷予定登録ボタン クリックしてください。 商品が表示されていない場合はSKU登録を行ってください。 一度に大量の荷物が届く場合は、CSVで一括入荷指示もできます!

入荷予定登録ページに移動しました

コンテナ・チャーター便 今回は、コンテナ・チャーター便を利用しないので、そのままです。利用する場合はこちら

追跡番号の入力は原則必須です

追跡番号入力画面 仕入れた荷物の追跡番号を記入してください。倉庫での荷受時に、お客様の荷物を特定するのに必要です。 入力されませんと、商品の入庫が困難になる場合がございます。 もし、追跡番号がわからない場合は、その旨を「倉庫連絡欄」に記入ください。 「倉庫連絡欄」にはスタッフへ連絡したいこと、注意してほしいことを記入ください。 倉庫連絡欄 「備考」はご自身のメモとなります。スタッフは確認いたしません。 一つの追跡番号ですが、輸送箱が複数に分かれて届く場合、「到着箱数」に数量を記入ください。入庫検品する際に不備なく入庫するために必要です。 詳細検品や出品用写真撮影をご希望の場合「特別指示書」を添付ください。 関連リンク:特別指示を依頼するには?

入荷予定数を入力してください

入荷予定数を入力 さらに商品を追加したい場合、商品を追加するボタンです を押すと、商品検索画面が表示されます。 ※一つの追跡番号に対して、一つの入荷予定登録の作成をお願いします。 荷物内訳に記載漏れ・過剰申告がないようご注意ください。

その他の金額入力欄について

「原価」は仕入れた時の商品原価になります。 SKU登録時にも入力しますが、新たに購入した時に原価が変更になった場合など入力ください(SKUの原価も自動的に更新されます)。 「送料」「税」「調整費」はあくまで記録管理用です。仕入れにかかった送料や手数料を任意で入力ください。

全ての入力が完了したら…

入力が完了されましたら 確認ボタンです を押してください。 保存を押すと確定します 【保存】を押すと入荷予定登録が完了です。

入庫依頼をした後は?

テラロジ倉庫に荷物が届くのを待ちましょう。

倉庫ではユーザーが作成した入荷予定登録に従って入庫検品(目視検品・個数確認)を行います。 入荷が完了したら 7PM頃に完了メールが通知されます。 ※個数や外観に不備があった場合、不備連絡メールが通知されます。

入荷依頼をした後でも商品の追加や数量変更ができます

ステータスが「入荷予定登録」の場合のみ、商品の追加や数量変更が可能です。 関連リンク:入出荷登録した後に数量変更や出荷停止などはできますか?

商品が売れたら出荷指示をしましょう

テラロジで出荷予定登録を作成してください。

コメントを残す

*